自動車整備士 採用実績

トヨワクで実際に採用したトヨタディーラー企業への採用実績インタビュー

トヨタディーラーで働きたいと思っている方へ、リアルな企業採用担当者の声をご紹介。
ぜひ転職活動の参考にしてください。
ネッツトヨタ山口株式会社

未来のサービス体制強化に向けて即戦力の整備士を採用!

ネッツトヨタ山口株式会社
山口県
正社員

Q1. 今回の募集背景を教えてください

A1. 長期的な経営視点から、今後も安定したサービス提供を続けるためには、優秀な人財の確保が不可欠と判断しました。そこで、今のうちから体制を強化する目的で自動車整備士の増員募集を行いました。

Q2. 選考の際に重視している点とその理由は何ですか?

A2. 重視しているのは、コミュニケーション能力と向上心です。自動車整備士の仕事は技術だけでなく、チームワークやお客様との会話も重要です。また、車の技術は日々進化しているため、現状に満足せずスキルを磨こうとする姿勢を高く評価しています。

Q3.過去中途で入社した方の活躍を教えてください

A3. 中途採用者の中には、前職で培った経験と知識を活かし、検査員やエンジニアリーダーとして活躍している方がいます。現在は店舗スタッフの育成にも携わり、店舗運営の中核を担う存在となっています。

Q4.入社する方に期待していること

A4. 何事にも前向きに取り組む姿勢を持ち、整備士としての技術力をさらに高めようと努力することを期待しています。成長意欲を持って仕事に取り組んでいただける方を歓迎します。

Q5.求職者に向けてアドバイスをお願いいたします

A5. 実際の職場環境や雰囲気とのギャップがないよう、面談や店舗見学も積極的に実施しています。少しでも興味があれば、ぜひ気軽に応募いただき、まずは話を聞きに来てください。

Q6.貴社の雰囲気や特徴を具体的に教えてください

A6. 社内はアットホームな雰囲気で、部署を越えた横のつながりが非常に強いのが特徴です。充実した研修制度があり、個々のレベルや目標に応じてさまざまなことにチャレンジできる環境が整っています。社員一人ひとりの成長を大切にしています。

職場風景

ネッツトヨタ山口株式会社ネッツトヨタ山口株式会社ネッツトヨタ山口株式会社
企業情報
5043
■法人名
ネッツトヨタ山口株式会社
■所在地
〒745-0802
山口県周南市大字栗屋806番地の3
■事業内容
■新車販売(トヨタ車、レクサス車、フォルクスワーゲン車)、リース業務
■中古車販売、自動車買取り(T-UP)
■自動車整備、部品・用品販売
■各種損害保険代理店業務
■情報通信代理店業務(KDDI)