自動車整備士 採用実績

トヨワクで実際に採用したトヨタディーラー企業への採用実績インタビュー

トヨタディーラーで働きたいと思っている方へ、リアルな企業採用担当者の声をご紹介。
ぜひ転職活動の参考にしてください。
ネッツトヨタ長崎株式会社

若手整備士を積極採用!技術とコミュニケーションで未来を築く長崎県のトヨタディーラー

ネッツトヨタ長崎株式会社
長崎県
正社員

Q1. 今回の募集背景を教えてください

A1. 当社では若手の整備士を積極的に採用し、次世代を担う人材の育成に力を入れています。自動車業界は日々進化しており、それに対応できる柔軟な発想と技術力を持つ若い力が必要です。また、若い社員が加わることで社内の活気が増し、現場全体がさらに明るい雰囲気になります。

Q2. 選考の際に重視している点とその理由は何ですか?

A2. 整備技術の向上心とコミュニケーション力を特に重視しています。技術向上への意欲は、成長を続ける整備士にとって欠かせない要素です。また、コミュニケーション力は、チーム内での連携やお客様対応において重要な役割を果たします。これらのスキルを持つ方は職場の活性化にも貢献してくれると考えています。

Q3. 過去中途で入社した方の活躍を教えてください

A3. 中途入社の整備士は即戦力として活躍しています。特に、正確でスピーディーな整備作業を行う技術力を活かし、現場の効率化に大きく貢献しています。また、チームの一員として目標達成に向けて協力する姿勢が評価され、後輩社員への技術指導にも力を発揮しています。

Q4. 入社する方に期待していること

A4. 分からないことがあれば臆することなく質問していただきたいと考えています。先輩社員は親身になって教える環境が整っていますので、積極的に学び、自身のスキルアップに繋げてほしいです。また、将来的には技術面でもリーダーシップを発揮していただけることを期待しています。

Q5. 求職者に向けてアドバイスをお願いいたします

A5. 当社の職場は、風通しが良く働きやすい環境が整っています。まずはカジュアルな応募を通じて、職場の雰囲気を感じてみてください。整備士として成長したい方、自身の技術をさらに磨きたい方を心からお待ちしています。面談では何でもお気軽にご相談ください。

Q6. 貴社の雰囲気や特徴を具体的に教えてください

A6. ネッツトヨタ長崎では、上下関係に関係なく気軽に質問や相談ができる雰囲気があります。社員一人ひとりが助け合いながら働く環境は、整備士としての成長をサポートするだけでなく、安心して長く働ける職場作りにもつながっています。こうした職場の特徴が、当社の大きな強みです。

企業情報
5046
■法人名
ネッツトヨタ長崎株式会社
■所在地
〒850-0862
長崎県長崎市出島町12-13
■事業内容
・新車販売・リース販売
・中古車販売
・自動車整備、部品・用品販売
・自動車買取り(T-UP)
・各種保険の取扱い(自動車保険、損害保険)